遅くなりましたが、S戸川くんのお父さん、DVD作成までして頂きましてありがとうございました!
ラグビーを撮るのは、なかなか難しいと思うのですが、よく撮れてると思います!どうもありがとうございました!!これからも、さらに腕を磨いてもらって、カメラマンよろしくおねがいしまっす!!(^O^)
さて、先日のビデオ上映会には参加できなかったので、ここで、僕からみての感想を述べたいと思います。
各個人のダメなプレーはDVDを見て、自分が一番わかると思いますので、全体的なところで気づいたところをあげてみようと思います。
・2次攻撃以降のBKラインができてないケースが多い。特にディフェンスのときに多くみられる。
BKが密集に入っているとき、もしくは密集の近くにいるためにヤーボーでボールが出た時点で、相手のBKが余ってしまう。BKの代わりにFWがBKラインでディフェンスにつくのがベストだろうけど。。。基本的なプレーとして、BKもFWも密集でいつまでも倒れてないで、すぐに立って、次のプレーに移ろう!!
・相手SOが味方SOの内側(スクラムやモール・ラック寄り)に突っ込んできたときに、FWの位置にいるプレーヤのディフェンスが甘い。というか、ディフェンスにいっていない。。。
モールやラックの時は、FWの選手とは限らないけど(でも、基本的にはFWのプレーとなる)相手が内側に切り込んで入ったときは、ビシッ!とタックルで止めよう!!
・ボールをつないでるように見えて、実は、相手のプレッシャーから後退しながらのボールをつなげ続けてるプレーが少なくない。
後退しながらボールを「爆弾」を持ってるかのように、味方に不利な状態でパスし続けるのはとっても危険!相手に勢いがある分、味方ディフェンスの層がうすくなっているから、この状態でヤーボーになったとき、相手にラクラクとボールを持って走られて、ほとんどのケースでトライされてしまってる。。。もったいない(><)
こういうときは、だれかが、しっかりポイントを作って、攻撃できる体制ができるまで、マイボールをキープして、攻撃の体制ができてから、BKへ出す。(攻め続けられて、やっとの思いでマイボールとなったときも、あわてないで「ゆっくり(味方の体制ができるまで待って)」ボールを出す。いつもとは限らないけど、ゲームを立て直すのに有効な手段だと思います。逆に、攻めてるときは、相手のBK[ディフェンス]ラインができないうちに、早い球出しで攻めるっ!)
・今回、トライを取ったシーンを載せます。一歩でも前に出てパスをつないだ結果がトライ!!
この中で反省しないといけないプレーもいくつかあるけど、ここでは良かったところをコメントしましょう。
この動画をみて良いところ!
再生18秒ぐらいのS太のハリパスはすばらいい!(^_^)このハリパスが後のトライを生んだと言ってもいいくらい!
次に再生34秒のところ、T紘がタックルを受けながらいいタイミングでS太にパスして、この後のS太の走りもこれまたすばらいい!(このとき、S太はまわりが見えてた!?)そしてトップスピードでフォローにきたH人もすばらしい!そして、Tすけのフォローもベリーグッド!!
こんな、いいプレーができてるんだし、それに、この他にもいいプレーはたくさんありました!!ということは、ダメなプレーを減らせばトライもたくさん取れるようになるかな!?まずは、各自のダメなプレーを良いプレーに変えて行こう!(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿